
2022年1月16日(日)
インスタグラムに載せるために、習字を書きました。初めてのペン習字。初めてではないけれど。
がままの心の中には誰かがいて、いつもがままを見ている。得にトイレの中では、声が聴こえる。最低限だとか、どうする?とか、○ろす~!とか。がままの弱みを握り、悪口を放つ。悪口だけならいい。ズバリと心撃たれることを言い痛め付ける。怖い。
その内容も、がままの弱みを握られているので、不意には書けないし、なかなか言えない。
確か去年だったかな?それをあるがに告白したら、疲れてるからこれ飲んで寝な。と薬を渡された。あれはあるがの速い速い頭の回転のお陰だ。がままは飲み、寝た。
がままは体調が悪い。精神力も弱い。生きていくのにやっとだ。だから、今日は歯磨きは出来なかった。カタカタ鳴って、○んで、しまうよりは歯が磨けない方が良いのだ。
とてもとても弱く…。
あるがはとても頭が良い。雑誌の絵のコンクールに出そうか迷ってたら、コンクールに出して、それをインスタグラムにも載せたら良い。とアイデアを出してくれた。そうか、そうすればいいね。と。
お手並み拝見。と言って、妄想はがままにプレッシャーをかけることになるのだろうけど。そんなんだったら、出さない萌芽良いね。その時その時で考える。きっと、いまも疲れてるのだろうなぁ。後、1時間45分くらい。寝るまで。
人間てのは、戦いが好きだ。というよりは、戦うようになっている。がままもその戦いに行っていて、日々目を赤くさせているのだろう。小さい頃はそんなの無かったけど。ここ最近、あぁがままもそんな気持ちがあるのだなと、気付いたところなのだ。
がままだけは特別で、他の誰よりも人間として正しいとさえ思ってたかもしれない。それは大きな誤解だ。小さな生き物。みんなと同じことが、どんなにがままをショックに思ったことか。受け入れるって、難しい。
今だって、何がなんで書いているのか分からないのだ。多分、絵が描けないとか、洪が読めないとかの悔しさみたいなのが、ブログを書くことで気持ちをまぎらわさせているだけなのだろうな。と思うのだけど。
それもがまま自身に戦いを求めているんだ、きっと。相手はままならず、自分ににも戦いを仕掛ける。もはや攻撃だ。なんでそんなことするの?と問いかけたい。
ほっこりおじいちゃん、描きたいな。歯磨きが出来た日にでも下書きを描こう!それが言いたかったの。それだけ。
ねーねーが届きました。付録を撮ったので貼り付けておきます。それと、がままは、何かを作るとかが好きなのです。絵を見るのとかも好きだし、音楽を聴くのも好き。…良く分からないけど…。
なんかね、今が愛しいよ。いまは今しかなくて、もう2度と無いだろうし。それはきっと思い出にもなっている、後から見ると。今が一番若くて、心ときめく時。なのにがままったら、何が何だか分かってない。悔しい。後から分かることもあるのだろうけど。
取り敢えず、今は安静にして。がままを休めてあげるんだ。分からないことも許してあげるんだ。がままそうしないと、また潰されてしまうから。
強い身分でもない。イノセント100%でもない。一つの個体。キミ、何が言いたいのか、って。頭を使いたい、そう言ってるのだろう?
シャーペンはいつから使おうかな?すみっコぐらしの可愛かった。テープの可愛い。少し長い瞬き♪まあ、なんとなく、取り敢えず。そんな感じだな。
褒めて欲しい。だれもが持ってる心。がままにも、あるよ。って、言いたいの。
そう言えば、親の話はブログにあまり書かなくなったなぁ。関わりを無くして、良くなってきた。良かった、進歩だ。
こんな時、何か摘まめるお菓子があったら良いのにな。ブログに書いても、全部を満たしてくれる訳では無い。100%を求めたらいけないね。100%など、出来ない。
皆さま、寒くはありませんか?辛くはないですか?自分を大切になさってください。よく休んで、楽しいことをしてください。って、当たり前か…。
ではでは(^-^)/がままより。