
2023年1月10日(火)
お久しぶりです。がままです。新しい年になりました。去年からまだブログを書いていませんでした。その頃はアナログのことをしよう!と、していて。手帳や、絵を描いたりとケータイをあまり見ていませんでした。いつものことながら、皆様のブログを拝見出来ませんでした。
だから、また、がままのところには星は付かないだろうなぁと思って…。今日は少し読みました。がままの力が及ばないのです。
keepと言うアプリに日記を書いていました。もう、ブームは過ぎたけど。だから、今、思い出を書くこともないのです。
今日は、写真集を注文しました。あるが家の2022年の写真ですね。500枚くらい写真を載せます。もう1冊、がままの絵の写真集は、来月に注文することにしました。2年間分の絵の写真集。やっと少し溜まりました。
がままは自分に厳しいところがありました。でも、その厳しさで、人のことも厳しく見る癖があって。それを変えるために、自分に厳し過ぎないようにしようって、考えていて。
寝返りの事一件についてだって。あるがの方ばかり見ないと失礼かな?など、余計な心配をしてしまって。だから、寝るときは反対の方向しか見れず。もっと自分のことをいたわって、右も左も見ると良いんです。がままはそれが難しい。
回りに、怒られて育ったから、また怒られると言うトラウマが抜けないのはしょうがないけど。あるがはそんなことで怒りません。それを考えないと。あるがは怒らないのに怒るなんて思ってたら、余計失礼でしょう?
食べるときも、急いで食べてしまう。あるがが、ゆっくり食べようぜ!と言ってくれているのに。この、トラウマを克服したいです。
がままは、本当にこれが良いと思って何かをしているのかわからないときがあります。人に認めて貰いたいと言う欲求があることはわかりますが。なんで人に認めて貰わなくてはならないのよ、と。自分が楽しければ良いじゃないと。
がまま自身、醜く思えます。皆様もそうだと言っている訳ではないのですが。あくまでもがままのことです。
そう言う、モヤモヤしたものを絵に描きたいなって、思います。昇華して、柔らかい心になりたいです。それをすることが、がままがしたいことなのだろうなぁ。マンガも描きたいなぁ。
色々やりたいことはありますが。出来ることを少しずつやりたいです。絵だって2年間も溜まらなかったし。これからはもっと描けないかも知れないし。ここ、○年間で状態が良くなれば良いけど。中々ならないだろう。
でも、今年は初詣に行けました。あるがと暮らして初めてです。歩いて行きました。今まで出来なかったのに。今まで出来なかったのに出来ることもあるのですね。あるがも言っていた。もしかしてがままも今後、出来なかったことで出来るものがあるかも知れないのだ。
だからね、希望を持って生きるのだ。どんな未来が来ようと、きっと何か良いことがあると。トラウマが心をモヤモヤさせても、がままは楽しいことに目を向けて生きていく。
今日の昼ご飯は味噌炒めでした。あるがが1人で作ってくれました。夕ご飯は納豆2パックと海苔です。卵焼き2個ずつはおやつに食べましたので。○キロになると体が細々してくる。あるがが、それが限界なんだよ、と忠告してくれました。
このくらいの体重を維持できたら良いのか。もう少し痩せたいけどなぁ、と。あるがと出会って、我慢みたいなことは少しずつ減っていて。食べ物のことは、○年して我慢はやめました。変わることもある。
今回のブログは、暇だしやることも無いからとあるがに言い、書きました。何が我慢なのか我慢ではないのか、あと一歩のところでわかっていないです。
ピアノとか絵とかは力を使うのです。その事がやっとわかった。だから、余裕があるときしか、やらない。わかってくることもある。
絵を貼り付けておきますね。がままのブログを読んでくださり、ありがとうございました。スター、付けに行きますね。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!
がままより。