
2023年10月28日(土)
こんにちは、がままです。午後に書いてます。ここのところ、手帳くらいしか絵を描いていません。ノートに絵を描いたときもあるけど、ペンです。ハガキにはシャーペンで下描きを描いたきり。
中々力無くして絵は描けないけど。今日は10月の思い出を手帳に描きました。明日は日曜日なので、ひとコママンガを描いたら、あるがに見てもらおうと思います。いつも「どうでも良いことだけど…。」と言い、見てもらっていて。あるがは「どうでも良いことじゃないだろ?」と、見てくれます。
昨日か今日に、○に絵を見てもらいました。これで見せるのも最後だなと思いながら。壁に飾っていた絵をスケッチブックに挟んでいたのです。4枚くらいですけど、見てもらいました。また見せてね、とは言ってたけど。社交辞令かな?次は冬のラインのアイコンを描こうかなと迷っていて。
多分描けてもアイコンにはできないだろうな、あるががいつもやってたもん。いつかまた、アイコンを描くときが来るかなぁ?(今まではシーズンごとに描いてました。)○のパソコンを遠隔操作できる様に、○に教えてあげようとあるがが計画してます。○はパソコンができないので、あるがが遠隔操作をしてあげるためです。
ITのことは、あるがが詳しいからな。がままはいつもケータイのわからない操作をしてもらっている。
今日も、あるがから買い物をしてもらいました。巾着袋とか、ヘアゴムとか、布とか、洗濯バサミとか、テーブルの足のカバーとか。がままは質問をされると思っていたのでケータイのメールのところを良く見ていたのですが、メールは来なくて。
少しがままからメールをして、返事をもらい、終わりました。コーラと牛乳も買ってきてくれました。コーラ美味しかったなぁ。
こうやって、ブログを書いていても、なんだか泡のように飛んでしまいそうな気もするけど、今が楽しいので良いとします。何かやってるときって楽しいじゃないですか?絵を描きたいのは山々だけど、それはできないから。
とうもろこし病院のポンコちゃんのマンガは、45話、46話、47話、48話、49話、番外編と、投稿しました。ケータイに入っていたので。あるがからパソコンで投稿です。コメントはがままのメールを拾いました。番外編はポンコちゃんの未来のマンガで、ようなしさんと結婚生活を送ってるところのマンガです。
ほかのマンガもあるけど、スキャンをまだしていないので投稿できていません。ブログも紙に印刷を12月辺りにしたいです。あるが任せですが。
新生活やっていけるといいなぁ。まだドキドキしてます。あるが家は、あとはほとんど、あるがが掃除をしてくれます。がままは休んでいて良いって言ってくれていて。それでも心は不安で。それを紛らわすためにブログを書いている訳です。
荷物は○日に○○に送ってきます。車で行って、何往復もして運びます。とてもとても心配でなりませんが、あるがと一緒なので何とか希望を持てます。
がままは今日は洗濯物を干しました。2回目はあるがが干してくれました。中々乾かない…、今月まだ予定があるのになぁ。
○の料理を食べるのももう少しで、最後なんだから。とあるがに言われ、ご飯を食べてます。もう本当に最後だな、寂しい気もする。両価性、あります。○○に行ったらあるがの料理を沢山食べます。あるが家は、節約おかずなので、キャベツと玉ねぎとにんじんとじゃがいもと豚肉と鶏肉とモヤシと卵と納豆くらいしか材料は買いません。一週間に1辺、変わったご飯を食べるくらい。
お金を貯めないといけないので、あまり贅沢な暮らしはできないけど、ネットと趣味のことができれば良いので。趣味のことは紙とペンやクレヨンなどがあればできるので。あるがはパソコンは買うのかなぁ?良いノートパソコンを買えるといいなぁ…。
ねーねーのハガキの続きが描きたいところ。もう、4回も採用されてるから良いかな?とも思いますが、がままはほっこりおじいちゃんを応援したいので。イラストを描きます。ねーねーを買うのはどうしようかとも思いますが。あるがが、ほっこりおじいちゃんだけスキャンしてコピーして、ファイルに入れとけば?と言ってくれていて。
がままはほっこりおじいちゃんがあればいい人なので。ただ、本を捨てるとかになると、寂しい気もします。どうせあんまり読んでいないのだから、ねーねーを買うのをやめて、昔のを読み返して終わりにするとかでも良いのかな?あるがに言ったら買いなよって言われそうだ。
あと40分か、夕ご飯まで。昆布で終わりにしたかったけど、○のおかずを食べます。○○焼きと豚汁らしいので食べます。○の○○焼きは個性があり、がままは興味があります。こんな感じでがままの絵を良いと言ってくれたのかなぁ?複雑です。
あるが曰く、○親の元でこんなに暮らせたことを凄いと思うよ。これだったら周りの人とも上手くやっていけるよ、とがままに言うのです。がままは人と関わるのは苦手だけど、やらなくてはいけなくなると、力が出ます。あるがは、がままたちのためなら力が出ます。こうして、力をあわせて過ごしてきました。
来月は○○、○周年だなぁ。干支も一周してしまいます。あるがと暮らし始めてから沢山の日にちが経ったけど、まだ覚えていることと、日記に描いたことが思い出になっていて。これからも色んな思い出ができるのかな?楽しみだ。
がままは今日はブログを書いたら何をしようかな?がままの歌った歌を録音したものを、聴こうかな?お肉の匂いがしてきた。○の作ったおかずの匂い。ここ、1年間くらい食べてるけど、思い出になったな。あるがはグリンピース我慢して食べてたな。
あと○日だ。引っ越しって、疲れるなぁ。あるがとここで何日も過ごして。絵もいっぱい描いたなぁ。クレヨンの絵もまた描きたいなぁ。がままはどっちかって言うと、クレヨン派です。色鉛筆やクーピーも良いけどね。洗濯物はもう中に入れてます。
がままのブログを書いているあいだ、あるがはケータイを見ていたけど、きっとがままのことを心配に思ってくれていたのだろうな。その思いの想像に、幸せだなと感じる今この頃です。
暇だなぁ。休むのも大変だ。○○焼き、楽しみだな。匂いがします。あるがは明日パソコンを教えます、上手くいくと良いなぁ。歯磨きができると良いです。昨日は、夜食を食べてしまって、歯が汚れたので。
ではでは(^^)/がままのブログを読んでくださりありがとうございました。がままのタメ口をいつも読んでくださる方、有難く思います。りぼんの付録を貼り付けておきますね。室温を調節されて緩やかにお暮らしくださいね。
がままより。